スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初秋の軽井沢 ~ランチ編~ - 2015.09.09 Wed
油やを出て、車を走らせること4分。
森の中に立つフレンチレストラン「スイヤルド」に到着
テラス席が満席?のため、ホントのお外席に(>_<)
ワンコが地べた・・・ってのはちょっと予定外でしたが、天気も良かったし、まいっか^^;

店名由来のスイヤルド(南仏のキッチン付属のシンク)のインテリア

本日のメニュー

桃のスープ

前菜

私のメインのお魚

パパさんは三元豚のグリル

生姜のアイス&ゴマのブランマンジェと、小菓子

おいしくいただきました^^

食後に旧軽に戻り、雲場池をお散歩
あちこちで中国語が飛び交っておりました^^;
軽井沢も中国人に人気?


駐車場に向かう途中「ご自由にお入りください」の文字!
何があるのかな~?と覗いてみると、ステキな苔庭~
個人のお宅のようでした。
オーナーさんらしき方がお庭のお手入れ中。
お話を伺うと、親から受け継いだ当初、お化け屋敷状態だった家を、10年かけてここまでにしたそう!
奥に入ってお茶がいただけるスペースも設けてらっしゃるようでした。
ステキ~
写真をもっと撮っておけばよかった^^;

最後に素敵なお庭を拝見できて、久々に楽しい1日を堪能できました^^
森の中に立つフレンチレストラン「スイヤルド」に到着
テラス席が満席?のため、ホントのお外席に(>_<)
ワンコが地べた・・・ってのはちょっと予定外でしたが、天気も良かったし、まいっか^^;

店名由来のスイヤルド(南仏のキッチン付属のシンク)のインテリア

本日のメニュー

桃のスープ

前菜

私のメインのお魚

パパさんは三元豚のグリル

生姜のアイス&ゴマのブランマンジェと、小菓子

おいしくいただきました^^

食後に旧軽に戻り、雲場池をお散歩
あちこちで中国語が飛び交っておりました^^;
軽井沢も中国人に人気?


駐車場に向かう途中「ご自由にお入りください」の文字!
何があるのかな~?と覗いてみると、ステキな苔庭~

個人のお宅のようでした。
オーナーさんらしき方がお庭のお手入れ中。
お話を伺うと、親から受け継いだ当初、お化け屋敷状態だった家を、10年かけてここまでにしたそう!
奥に入ってお茶がいただけるスペースも設けてらっしゃるようでした。
ステキ~
写真をもっと撮っておけばよかった^^;

最後に素敵なお庭を拝見できて、久々に楽しい1日を堪能できました^^
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://ellecrea.blog53.fc2.com/tb.php/815-c56b9ac2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)